研究室の暦 (2010年度版) (2011年度版はこちら )(2009年度版はこちら

年月日

研究室

大学

学会

2009年12月 卒研テーマの決定
 研究引継ぎ期間
卒研配属
2010年 1月  研究引継ぎ期間

IEICE 総合大会原稿締切(1/初旬)
KWS 査読原稿締切(1/初旬)

2月   研究引継ぎ期間
3月  研究引継ぎ期間
卒研引継ぎ報告会(3/13)
卒業式 (3/20)

IEICE 総合大会(3/16-19)
KWS 原稿締切

4月

回路とシステムWS (KWS)(4/下旬)
5月 中間発表(1)(5/8)(仮)
6月 中間発表(2)(6/5)(仮) SIS研究会 (6/中旬)
7月 中間発表(3)(7/24)(仮) IEICE 総合大会原稿締切
8月 合宿(仮) 信号処理シンポジウム原稿締切
9月 中間発表(4)(9/25)(仮) 公開中間発表 IEICE 総合大会(9/14-17)
SIS研究会 (9/中旬)
10月 中間発表(5)(10/30)(仮)
11月 個別論文指導 大学祭:研究室公開
大学院公開中間発表

信号処理シンポジウム

12月 中間発表(6)(12/18) SIS研究会 (12/17-18:京都)
2011年 1月 最終発表(1/22)

IEICE 総合大会原稿締切(初旬)
KWS 査読原稿締切(初旬)

2月  (研究引き継ぎ期間)

卒論提出 (1/下旬)
卒論報告会(2/初旬)

3月  (研究引き継ぎ期間) 卒業式 (3/20)

SIS研究会
IEICE 総合大会(3/中旬)

- 卒研報告会 (セミナーV)

  • 前期:毎週水曜日 3限
  • 後期:毎週水曜日 3限

- 中間発表

  • 原稿の提出
    • テーマ発表:PP を配布資料として印刷
    • 中間発表(1):A4 1枚
    • 中間発表(2):A4 1〜2枚
    • 中間発表(3)以降:A4 枚数制限なし

  • 1人10分〜20分のプレゼンテーション

Copyright (C) SPA Lab. (T.Kimura) 2009